東京都杉並区・西荻窪の整体院|整体ならにしおぎ整体院

お気軽にお問合せください

03-6913-6812

坐骨神経痛の症例

座っていると左のお尻からふくらはぎにかけて痺れが出る。1時間以上座ってられない。30代男性 公務員

来院時の症状

1ヶ月前からお尻に重だるい感じが取れなくなり、次第に痺れを感じるようになった。最初はお尻まわりだけだったのが、徐々に場所が広がり、ふくらはぎまで痺れが飛ぶようになってしまった。

 

病院でレントゲンを撮ったところ、椎間板が少し潰れている可能性がある、と診断された。電気治療と湿布、痛み止めの薬を渡されるが、治る気がしなかったので当院に来院した。

原因分析

身体の歪みをチェックしたところ、左の骨盤が下がっており、背骨が左側に側弯していた。仕事中の座り方が左のお尻に重心が寄る癖がある事と、足を組む癖がある事が歪みを作り出した原因だと考えられる。

 

筋肉を触診したところ、左の骨盤周りの筋肉が強く固まっていた。具体的には中殿筋、梨状筋、腰方形筋が特に固まっているのが確認できました。

痺れの出方からして坐骨神経痛ではなく、トリガーポイントによる痺れの可能性が強いと考えられる。

施術した筋肉や関節

殿筋群、梨状筋、腰方形筋、脊柱起立筋、大腿筋膜張筋、大腿二頭筋、腓腹筋、ヒラメ筋、

大腿四頭筋

施術内容と経過

座骨神経痛の場合、足裏のお尻~ふくらはぎの中心に痺れが走ることが多い。Yさんの場合、中心というよりお尻から広がるように痺れ感が出ているので、坐骨神経の圧迫よりもトリガーポイントによる関連痛を痺れと感じたのではないかと推察される。

また、坐骨神経の圧迫があるにしても、動作テストでは椎間板が関与している可能性は低いため、筋肉への治療をメインに行っていく方針としました。

その上で、骨盤の歪みと、背骨の側弯を矯正し、痺れが出にくい姿勢を取り戻していく施術を行いました。

 

普段、週に1回2~3Km走る程度の運動しかしていないという事でしたので、ホームエクササイズや運動の指導も行っていく。

 

初回施術

まずは痺れや痛みの原因と考えられるトリガーポイントを施術していく。

腰方形筋の筋肉を押圧すると、痺れがふくらはぎにまで再現されたので、これが第一の原因とみて間違いないと思われる。

また、殿筋や梨状筋も同様に痺れや痛みを再現させたので、こちらも丁寧に筋肉の緊張を抜いていきました。

 

骨盤と背骨の歪みも、周囲の筋肉や靭帯を緩め、関節可動域を回復させる施術を行いました。施術直後は正常な骨格に戻りました。

 

施術後はお尻と股関節のストレッチを覚えて頂きました。

 

施術2回目

前回から2日後にご来院。お尻のだるさは少し減ったが、痺れは変わらずあるとの事。

骨盤と背骨の歪みはまた、歪んだ状態に戻ってしまっていました。

 

施術は前回と同様。

施術後は骨盤の体操を覚えて頂きました。

 

施術3回目

前回から2日後にご来院。

 

痺れを感じない時間が多くなったとの事。お尻のだるさはさらに減ったそうです。

骨盤の歪みは戻ったものの、背骨の形は正常に近づいてきていました。仕事中の姿勢を大分意識しているそうです。

 

施術は前回と同様に加え、股関節の柔軟性を高めるパートナーストレッチを行いました。

施術後は骨盤を立てやすくするストレッチを覚えて頂きました。

 

施術4回目

前回から3日後にご来院

痺れはだいぶ減り、仕事を8時間ほど行ったときだけ出たとの事。体が治っていくのを実感されているご様子でした。

 

施術は前回と同様。

施術後はハムストリングのストレッチを覚えて頂きました。

 

施術5回目

前回と同様痺れは減っているとの事。しかしまだゼロではないようです。お尻のだるさはかなり消えたのですが、腰が凝る感覚はあるようです。

お仕事が長時間の座り仕事なので慢性的なこり感は少し残っている状態です。

 

施術は前回と同様に加え、上半身の筋肉を緩めました。

施術後は座り姿勢についてのお話をさせて頂きました。

 

施術6日目~メンテナンス

痺れは感じなくなってきたので、来院ペースを1週間~2週間に広げ、メンテナンスとして通っていただいています。

新たな仕事の疲れがあるので、こりが無くなることは難しいですが、姿勢も良くなってきているので痛みや痺れまでは出ないで落ち着いています。

 

あとは運動不足を改善してもらいたいところですが、なかなか好きでないようなので、こちらで随時ストレッチやエクササイズを行って頂いております。

ウォーキングだけでもと、正しい歩き方も少しずつ覚えて頂いています。